TOP > 山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ 日記 > 意識高く挑みましたが… 火曜日
こんにちは!(`ω´)引っ越し後に住所変更など手続きを行っていませんでしたので今日はそういう一日になります(´ω`)
さて!とはいえご飯は食べなければ(`・ω・´)お昼のご飯と言えば蕎麦!(ボクらだけかな笑)奥さんも『行ったことない所にいきたい!』ということでソバ街道のひとつ『ゆきむろ』へ!(〇ω〇)
・・・外観はお店ですが、中は山形の蕎麦屋によくある民家的な雰囲気の蕎麦屋さんです。もはや食べに来たというよりオバアちゃんちに遊びに来た感じ(笑(´ω`)
こちらのお店は十割蕎麦で、注文が入ってから蕎麦をうつ本格派!どちらも大盛りを頼んで待つ時間を楽しみます(´ω`)ホノボノ
さぁ来ました!ゆきむろさんの大盛り十割蕎麦です!実食です!(`・ω・´)
・・・おお!これは…美味しい(`・ω・´)もちろんツルッとした食感ではなく十割独特のザラッとした食感で、なおかつコシは強いですね!本当美味しい!(^ω^)でも大盛りでもちょっとも少なかったですね。まだ食べたい(・ω・)
食後の蕎麦湯と一緒にスイカが出てきました。やっぱりオバアちゃんちです(笑)ごちそうさまでした!
(^ω^)
お次は天童の免許センターへ。免許証の住所書き換えです。
・・・え?って言うほどあっと言う間に終了。手数料もかからないし住所書き換え程度は一瞬なんですね(〇ω〇)ホントハヤイ
さぁお次は『au』です!住所変更もそうですが、契約プランが他にもっと最適なものがあるかも聞きたかったのです(`・ω・´)
ちょうどお客さんはいませんでした。すぐに住所変更とプランの案内をしてもらいました。
スタッフさん『いまの使い方ですと…変更してもあまり変わらないですね(^ω^)』
ボクも奥さんもプラン変更は断念。最適なプランだったようです(・ω・)
そしてauと言えばいま話題のアレ!『竜宮城プルプル』ゲットしました!(^ω^)
噂によると『竜宮城カメカメ』という激レアもあるそうです。ボクらは手に入りませんでしたが、 皆さん手に入ったら一報を!(`・ω・´)
その後も市内を回りつつ時間は夕方に。ここでボクが思い出したように『コメダ珈琲出来たよね?行かない?』と言うと『行こう!』と奥さんのOKが出ます!(`・ω・´)
Facebookでコメダ珈琲に行った方の投稿を見て行きたいなぁって思ってたんですよ!スマホのナビを頼りに南舘のコメダ珈琲へ。
・・・さすがです。ほぼ満車(´ω`)話題の店は違いますね!でも入り口前の一等地が空いてたのですかさず駐車!その後も続々とお客さんが来ます。すげぇ(・ω・;)
さぁいざ店内へ。とても緊張しています(`ω´;)ボクは珈琲屋さんというとその"一見さんに甘くない"という独特の雰囲気に戸惑ってしまいます。例えばスターバックスでいうとトール、ベンティなどサイズの特殊な言い回し…更にはそのコーヒーの豊富さなど……あれ?カシワヤってカフェだよね?(・ω・)シラナーイ
さぁカウンターに来ました(`ω´;)何を頼もうかな…… えっ!?メ、メニュー表が無い!!(〇ω〇;)さすが話題のお店コメダ珈琲です。"そう簡単には注文させない"という意識の高さが伺えます(`ω´;)これは困りました……。入店前にスマホで確認したメニュー情報を思い出しながら5秒ほど天井を見上げて考え立ちすくみました。
店員さん『お席へご案内いたします!(^ω^)』
え?先に席に座っていいんですか?(・ω・;)これは失礼しました…。
恥ずかしい気持ちのまま席に着席・・・あれ?全然コーヒー屋さんぽくないぞ…。どの層の方でもこれは居やすい良い雰囲気です(〇ω〇;)
メニューもよく見てみると揚げ物もあり、というか今時のコーヒー屋さんって感じじゃないです!なんて言うんですか…メニューは古き良き喫茶店の雰囲気も感じつつ、ファミリーも来れる店!ボクは説明ヘタですね…。とにかく一度コメダ珈琲へ!(笑)
お?こちらはLINE@の加盟店のようですね。さっそく登録です(^ω^)ピッ
なになに…友達人数160人……勝ちましたね( ̄ー ̄)キラーン☆カシワヤは300人ですよ。(このペースだと1週間で抜かれます笑)
さて注文はジェリコ塩キャラメルというコーヒーゼリークリーム的なものとシロノワールというデザートを注文しました。もう言うまでもなく美味しかったです☆絶対にまた来ます!(^ω^)
さてこんなお休みでした。次は遠出したいなぁ…
PS.カシワヤはもうカフェじゃないです(・ω・)キッパリ
昨日のアクセス数 157
これまでのアクセス数 40811