TOP > 山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ 日記 > 次のステップへ! 水曜日
こんばんは(`・ω・´)今日は日中17度と一番寒い一日でした。
家にいるともう冬用パジャマと布団はかかせませんね。これがもう暖かくてすぐ眠たくなってしまいます。パソコン作業に向かない…。
(´ω`)ホカホカ
さて、今日は大事なお話をします。11月に入ってからやろうと思っていた事なんですが、満を持してやると良い事がなかったボクなので(笑)決めた事なのですぐやろうと思います。
ちなみに凄くツマラナイ経営者っぽい話なので、そういうの興味ない方はスルーで!というか読まないで!(笑)
(`ω´)
来月でカシワヤは1周年になります。皆様に助けていただいての1年間でした。本当にありがとうございます!
(_ _)
1周年というと何か特別なことをすることが多いと思いますがカシワヤは…何もしない予定です。ごめんなさい。
(_ _;)
"何もしない"という事もあえて決めた事なんです。・・・ちょっと意味わからないですよね?(笑)ボクの心境の変化なんです。今から話すことは普通経営者が話さない事だと思います。でもこれもボクが決めた事です。たぶんこんな話したら某店オーナーやSさんに怒られちゃうな(笑)
さてカシワヤの現状は…どうでしょう。その存在を知っている方は"まぁそれなりに?"とか"儲かってる?"とか色々だと思います。現実は…厳しいです。おそらく皆さんの想像する最低ラインを下回っています。
カシワヤの一日の平均来客数は20名様程です。土日だと30~40名様ほど。日に10名様を下回る事はまずありません。10坪以下で1人体制のOPEN一年以内のお店で日に20名様~に来ていただけるというのは本当なかなか無い事です!感謝の言葉しかありません…。
(_ _)
しかしどんどん焼き屋となるとそれでも難しい部分が多いんです。ここもお話の大事な部分なんですが後ほど…。
まずサクッと言いますと各種どんどん焼きの値下げと値上げをします。
それを実行するにあたって本当たくさんの事を考えました。先日ブログでもお話しましたが顧問のSさんとお話させていただいた内容は偶然にも今日お話する事と関係していまして、なのでSさんとお話していて『これも経営の神様が「ここが考えどころだよ」って言ってるのかな…』と思いましたね(笑)
そして駐車場を追加で1台お借りすることが出来ました!
\(^ω^)/カシワヤ建物の敷地内です!これで計3台停めれるお店になりました!
そしてどんどん焼き。ただいま過去最高に美味しいどんどん焼きが作れる状態になっております。これも以前より遥かにコストがかかる事なのですが、決めました。素材を良いものにするだけでなく火力コストです。
(`・ω・´)
では簡単にまとめます。コストアップしてカシワヤのレベルアップをはかるのです!
(`・ω・´)今まで"いかに効率よくするか"ばかり考えていました。効率を良くしてコストをかけないで顧客満足度を上げることばかり考えてて、コストをかけて満足してもらおうという部分が無かったのです。
以下に書きます。
【火力を一切セーブしない】
あまりにもガス代がかかっていたので時間帯別の来客数の統計を取って時間帯で火力を調整していたんです。でも統計はあくまで統計であって、"統計に従って火力を抑えた途端多くのお客様が来られた"という事もあるわけです…。先日のブログでも書いた『某オーナー…味はどうでしたか?』とお聞きしたのもこの事に繋がります。もう火力をケチってひとりのお客様も残念な気持ちにさせたくないのです!
(TωT)
【各種どんどん焼きの適正値】
これまで"原価がいくらだから~"とか"値段が安ければ来てくれるかな~"など、何かと当たり前の理由で値段を決めていました。でも実はお客様もボクも満足できる、そしてそれによってお金以外の部分でも満足度が高まる、そんな金額設定があるんじゃないの?って考えたんです。
正直どんどん焼き屋って"安さ"もウリです。でもカシワヤってそういう店じゃないってボクは思ってます(思いたい)
"2、30円高くても凄く美味しいどんどん焼きが食べれるカシワヤがいい"…それがカシワヤかなぁって。そうなんです、もっと美味しく出来るんですよ!いつ食べても香ばしいどんどん焼き!もっとチーズたっぷりのチーズどんとか!
(〇ω〇)マカセトケ!
【駐車場が計3台】
これは大きいですよ!今までだと正直キレイに停めていただかないと1.5台という感じでしたから…。『あら…満車だわ(´ω`)』って帰られた事が数百回はあったでしょうね…。
(TωT)
最後に…。おそらく個人経営者としてすべきこと出来ることは他にあり、そしてそれをすべきなのかもしれません。でもボクはしません。ボクはボクが出来ること、したい事しかしない事に決めました。・・・というか1、2年前にそういう気持ちで自営業を始めたいと思ってたのを思い出しただけなんですよね。
(〇ω〇)ここ最近は窮屈でも綺麗に生きようと考えていたみたいです。『今冬で結果が出なかったらカシワヤを廃業する』…何をバカなことを言ってるんでしょうか?(笑)楽しく生きれるなら、そう生きます。家族のいる男として最低の発言かもしれませんがボクはボクらしく生きたい。
あの、これを機に楽して生きてくって意味じゃないですからね!コストアップや値段変更をする機会が来たぞーって事ですからね!(笑)
(´ω`)ダイジョウブカナ…
ではまた明日!
(^ω^)ノシ
PS.ドリンクのグラスをBallの『メイソンジャークリア』にしました!以前から持ってたんですが『どんどん焼き屋が気取るな!』って言われるの怖くて使わなかったんです。
(〇ω〇)ウソデス
昨日のアクセス数 97
これまでのアクセス数 47212