無料ホームページなら お店のミカタ - 

山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ | 日記 | 飲食店なのに 月曜日


MAP


大きな地図で見る

山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ 日記

TOP > 山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ 日記 > 飲食店なのに 月曜日

飲食店なのに 月曜日 (2014.12.08)

こんにちは!また昨日はブログ更新できませんでした(´ω`)昨日のつもりで書いています。いつもすみません…(´ω`;)

・・・・・・・・・

さて!最近気づきましたが、昼間まったくお客さんが来ません(笑)確かに平日お昼からどんどん焼きというのはあまり考えられないですが、カフェとして見ればお客さんがいて当たり前のはず。じゃあランチ向けメニュー作れよ!って言われそうですが、その、まだナポリタンしか作れなくて…(笑)近くに『シベー○』という、パン一つ買うとコーヒー無料の有名店があり、昼間それにどう対抗すればいいのか・・・。ん?値段下げたセットメニューでも作るだけでも違うのか?ご提案待ってます(・ω・)

まだオープンから1ヶ月経っていませんが、大体の流れが見えてきました。


●開店~14時半 …。

●2時半~4時 学生さん第一波。

●4時~5時 …。

●5時~7時 学生さん二波、テイクアウトなど。


こういう流れです。流れと呼べないくらい動きが無いんですけどね(^-^)w

4時~5時はアフター5前ですし、飲食店的には違和感ありません。前の職場でも暇な時間でした。問題はやはりお昼の3時間ですね。


今の売上ですと、このお昼なんとか出来れば長くお店を続けられるかもしれません。1ヶ月で希望の光がチラチラ見えるだけでも涙を流さずに済みます(TωT)


もしカシワヤが有名になれば、学生さんのお母さんに『じゃあ今日はカシワヤのどんどん焼き買ってきて』 となるかもしれませんね。でもそれは遥か先でしょう。認知や評価はまだ1、2%あるかどうかでしょう。これから試行錯誤もいっぱいしますが、まずは気に入っていただけるお店にしたいです。

それってどんなお店かなぁ…。 

PS.今日来て下さった女性のお客様に写真を見て『本郷猛ですね!』って言っていただきました。藤岡弘、じゃなくて嬉しかったですね。 


昨日の訪問者 101
総訪問者  2423

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 【江東区 門前仲町駅近く】仲町鍼灸接骨院板前居酒屋万福(有)瀬川寝具店カウンセリングルーム・エンパシー寺かふぇ 天空庵