無料ホームページなら お店のミカタ - 

山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ | 日記 | まっちゃどん秘話。 水曜日


MAP


大きな地図で見る

山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ 日記

TOP > 山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ 日記 > まっちゃどん秘話。 水曜日

まっちゃどん秘話。 水曜日 (2014.12.17)

こんばんは(`・ω・´)雪が凄いのは分かっていたんですが、いつも通りの出勤時間にしてしまいました(笑)まぁこの雪ですから、朝からお客さんは来ないはずです。うんうん…ってええっ!?



『いらっしゃいませ(^ω^;)』



予想外!なんと朝から女子高生2人がwwwまだ店の掃除中だったんですが、ササッと綺麗にしてイスを直してお出迎え(^^;)ごめんなさい。まさかこの時間から女子高生は想定外でした。


今日は一番天気が悪かったですが、なんと今のところ今日が今月で一番お客さんが来てくれた日になりました。やっぱり天気悪い方がいいのかな…ナンデ?(´・ω・`)



さて、秘話です。喋ったら秘話でもなんでもないですけどね(笑)先日メニューに追加した抹茶どんの話です。

カシワヤを開店してすぐ、高校時代の先輩とFacebookで再開しました。先輩はボクの高校時代の生徒会長で、ボクがその次の生徒会長だったんですが、でも当時はそんなにお話した事はなかったんです。しかし再会した今、新作を作る際の心強い味方であり、趣味を話せる方であり、大変お世話になっております(__)


そんな先輩が『抹茶だ』と、粉抹茶を持ってきてくれました。まぁこれは絶対美味しく出来るはずだと。緑色のどんどん焼きというのも面白いぞと、ボクがその粉抹茶を使って抹茶どん第一号を作ったわけです。

もちろん試食第一号は先輩です。 食べて開口一番…



『んー!これだ!こ……ううっ……』



もう先輩は言葉を失うくらいでした。ボクは『(やっぱりそうだ。凄く美味しいんだ…良かった(`・ω・´))』 

こんな言葉を失って感動するほどの新作が1発で出来るなんて、ボクはこれからカシワヤが上手くいく んだ!大成するんだ!、と。とても感動しました。


…しかし先輩の様子が変です。表情もうつろでまだ『ううぅっ…』言っています。先輩!完成ですよ抹茶どん!(`・ω・´)



『…朋哉くん。抹茶何グラム入れた?』



え?抹茶ですか?10グラムですけど………


(`・ω・´)!!?……おそるおそる抹茶の入った袋の説明を読んでみる。







『1杯につき0.6グラムが適量です』 







…………………(´・ω・`)先輩。すみません。




PS.一気にお茶16杯分のカテキンを摂取した先輩は二日間様子がおかしかったそうです。


昨日の訪問者数 382
これまでの訪問者数 3763 

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 守谷市の無痛整体院BBCTanaka有限会社 NKアート 一級建築士事務所Car esthetic tommy(株)ピンキーホーム美術教室 AOP