無料ホームページなら お店のミカタ - 

山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ | 日記 | ちょっと焦りますね。 金曜日


MAP


大きな地図で見る

山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ 日記

TOP > 山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ 日記 > ちょっと焦りますね。 金曜日

ちょっと焦りますね。 金曜日 (2015.02.20)

こんばんは!現在18時15分!TUY『Nスタ』が始まります!今日もボクは店にいますので観れないですけど、店の電話が鳴ったら『あ、カシワヤのコーナーが始まった』って思えばいいわけですね?はい(`ω´)



さて!昨日の夜は平日史上最高レベルの仕込み準備を行いました!朝店に来て即開店できる状態ですね!(〇ω〇)



そしていざ開店!開店前からお客さんが来ると思いましたが、そうでもありませんでしたwしかし11時15分を過ぎてからラッシュ!平日ランチタイムの最高客数記録です!ありがとうございます!バッチリ仕込みと、入念なイメージトレーニングのおかげで焦ることは一度もありませんでした!(注文内容と来客タイミングよるんですけどね…)
(^ω^;)



でも売上はそうでもないんです…。飲食店をやってらっしゃる方なら驚くと思いますが、カシワヤはイートインなのに客単価300円台ですwちなみに今月は200円台の日が5日あります…。
イートインに力を入れたどんどん焼き屋とはこういうものであります(TωT)


来客数は凄く増えているんですが、仮に日客数50人でも15000円~20000円の売上ですね。月に一度も休まず30日間開店してなんとか月売上50万前後。


でもこれは1日も休まない場合の計算です。それにまず毎日50人来るわけがありません。平均はその半分前後。つまり月の売上は…更にそこから支出を引くと…

あまり考えたくないですね☆(^^)でもこれも戦略のひとつなんです。意味のない割引サービスではなく、実際に新規のお客さんは凄い勢いで増えているんです!






いま常連の方からNスタ放送の画像を送って頂きました!『平日は高校生以下は生地増量が2倍まで無料!』がデカデカと紹介されていますねwww


ちょっと冷静になって今カシワヤで行っている割引サービスをもう一度確認してみましょう。



・食べログの画面見せると20円引き!
・5本まで使える30円引券!(ランチや学生生地2倍でも使用可
・平日ランチタイムはドリンクサービス&生地2倍無料!
・FacebookかTwitterに投稿で一つ無料!
・10本以上買うと各本全て50円引き!
・高校生以下は生地を2倍無料! 
・ZEEO23見た!って言うと何本でも50円引き!



多いですねw客単価2~300円の店がやるレベルじゃないwwwでもおかげで新規&リピーターは想定以上です!しかし逆効果も生んでしまったようですね。それが客単価…。




『割引が良いから新規&リピーターが増える→注文しようとする→忙しそう→最低限だけ注文する&殺到して提供遅いから帰るお客さんも出てくる→……ガーン!(〇ω〇;)』




この流れが最近出てきました…。"忙しそう"までは当初の想定通りなんですが、客単価がここまで下がるとは思いませんでした…。客数は想定以上ですが、貯蓄は想定以上のスピードで減り続けています。



死活問題なので割引サービスを考え直します。すみません、真面目なブログになってしまいましたね。



PS.商品の値上げとかランチ廃止(2倍増量は分からないなぁ…)など重要なのは変更しません。過剰なものだけですね。サービスが併用できるとか、170円で2倍とかそういうの。



昨日のアクセス数 35667
これまでのアクセス数 49568

ウソですw↓↓↓↓↓

昨日のアクセス数 524

これまでのアクセス数 14425

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 島本園芸弥太郎寿司ジュエリーショップ COCHON(コション)アトリエ銀の糸パティスリーパリシ