TOP > 山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ 日記 > そして日曜日っ! 日曜日
こんばんは!現在17時37分。今までの日曜日と同じくとても静かです(´ω`)
日曜日の夜と言うのはやはり皆さん真っ直ぐ家に帰るものなのでしょうね。ここでいつか"カシワヤ寄って帰ろう"というくらいになりたいものですね。それは遠いなぁ…
さて!日曜日のカシワヤと言えば、いつも土曜日を越える賑わいをみせています。つまり…昨日より大変だぞ!ってことです!!(`ω´;)
そしていざ開店!開店と同時にお客さんが止まりません!先に言っちゃうと今日は昼ごはんを食べたのは17時ですw
止まらない!止まらない!止まらない!止まらない…止まら………あれ?止まらないけど、全然忙しくないぞ(`ω´;)
(〇ω〇;)売れた本数だって軽く昨日を越えています。でも食器も片づけ、洗って、消耗品補充して、一人のお客さんも帰すことなく一度も焦ることなく一日が過ぎてゆきました。
そうなんです。実は今日、テイクアウトのお客さんが昨日の3倍だったんです。その分店内で食べていくお客さんは少なく…。たぶん天気良いので買ってってドコかで食べる選択肢があったのではないでしょうか?
(`ω´)やはりこういうことなんですよね。このお店の計画段階のころ組合に相談させてもらったとき『この単価で店の中で食べれるの?水もアナタが出すの?はぁ?』って言われたぐらいですwこの客単価で1人体制でイートイン接客をして1年で結果を出すなんて頭おかしいんですよ!回る訳がない!
… と、飲食の常識ならそうでしょう。しかしいつも言うようにボクにはボクの考えがあります。常識に捉われてやっても11月には廃業しちゃうんです。もう奇跡を起こすしかないんです!
それがこの無謀とも言える1人体制でのテイクアウト&イートイン。これがカシワヤを奇跡のロードに乗せて走らせている(はず)んです。あとはこの流れから"売上"に持っていく!
(`ω´)……まぁ見ててください。もし廃業したら…笑ってやってください。
PS.最後に来てくれた女子高生が残していってくれました(写真参照)嬉しいですね(^ω^)♪
昨日のアクセス数 246
これまでのアクセス数 15202