TOP > 山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ 日記 > 生中継の翌日! 日曜日
こんにちは!今日は暑くもなく寒くもなく(^ω^)丁度良い天気です!こういう日こそカシワヤは真価を発揮するものです!さぁ、今日はどうだったのでしょうか!?
・・・・・・ランチタイムにお客さん4人wwwwww今日は日曜日で昨日はテレビに出たんですけどっ!
(TωT)
でもK先輩も来てくれたし、抹茶先輩も!そして高校時代の同級生のSも来てくれたからいいんだいいんだっ!(TωT)
今日は諦めよう・・・きっとブログに『明日はひとりだ~』とか書いたからみんな来なかったんだ…
…ん?お客さん…?うおっ!(〇ω〇;)
午後の2時30分を過ぎた頃からお客さんがスーパーラッシュ!よ、良かった(TωT)
終わってみれば安心できる売上でした(TωT)ありがとうございます!
で、今日はとても重要な事が分かった日でもありました。最近カシワヤのホームページや食べログのPRに『カフェ風ですがテイクアウトがメインです』と書き添えてることに気付いた方はいますか?
実は前々から気になっていたことがあって(〇ω〇)お客さんが来てボクがテイクアウトか食べていくか聞こうとすると"持ち帰り出来ますか?"ってよく聞かれるんです。
逆に"中で食べてっていい?"と聞かれたことはほとんどありません。つまり『中で食べていくのが基本』と思ってる方が大多数だったんです。
本来テイクアウトの方が敷居は低いと思います。特にどんどん焼きなんてテイクアウトが当たり前みたいな感じですし。そこでボクは『これはマズイ…もしかしてテイクアウト出来ないと思ってる人がいる?』と焦ったんです。それを理由に来ないという事もあり得ますからね(´・ω・`)
そこでサイトに『テイクアウトがメイン』と書き添えました。書き添えて初めて今回さくらんぼテレビで生中継されて昨日のアクセス数は400を越えました。
そうしたら今日、テイクアウト数が初めて1日の客数の半数を超えたんです!
\(〇ω〇;)
つまりテイクアウトしたい方は実は多いという事になります。そしてこの事によりメリットが生まれました。
回転率が高い!持ち帰るだけだし食器も用意しなくていいし片付けたり洗わなくてもいい!車も店の前に長く停まらないからお客さんも入ってくる!最高!\(^ω^)/
・・・と、普通経営者なら思うでしょう。でもね、何故カシワヤが今こうやって皆さんに支えられてやっていけるのか?
今このブログを読んでる常連さんなら分かるはずです。皆さん最初はこんな駐車場も狭くて有名でもない店にワザワザ来てくれて、わけ分かんない黒縁メガネ男の前でどんどん焼きを食べてってくれたんです!
(`・ω・´)
そう!本物のカシワヤの味は店内で出来たてを食べた時なんです!確かにテイクアウトしてもなるべく美味しいままであるように研究はしています。でもね、カシワヤの味を美味しいってクチコミしてくれた方はみんな店内で食べてってくれたソレを褒めてくれたんです(TωT)
ボクのワガママではありますが何が言いたいかと言うと、ぜひ一度は店内で食べていただきたい!そして状況によってテイクアウトとイートインを使い分けていただけるとそれはもう感無量です!(TωT)いやホント出来たては美味しいんですよ!!
とまぁ色んな事が分かった意味のある一日でした。本当に嬉しい。
今日はこの辺で!
PS.この写真を店内に貼りました!ボクは写らない方がいいみたいで…w
昨日のアクセス数 462
これまでのアクセス数 21770