無料ホームページなら お店のミカタ - 

山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ | 日記 | 今日のブログはよく分かんないです(笑) 木曜日


MAP


大きな地図で見る

山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ 日記

TOP > 山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ 日記 > 今日のブログはよく分かんないです(笑) 木曜日

今日のブログはよく分かんないです(笑) 木曜日 (2015.07.09)

こんにちは(`・ω・´)そろそろ27度以上が当たり前になってきましたね。でもボクはいつも鉄板の前にいるので体感温度がマヒしています。まったく暑くない!(〇ω〇;)昔から暑がりだったのですが…慣れとは凄いですね(´ω`)




さて!今日は…多くの常連さんに来ていただきました(TωT)皆さんありがとうございます!

でもそれはつまりドラマも多すぎて語り尽くせないんですwこういう時は別の話をします…初めてですねこういう展開(´・ω・`)でも話はどんどん焼きです!そして今日あった出来事に繋がります!





ボクはカシワヤのOPEN時からずっと、どんどん焼きの改良やサービスの変更を繰り返してきました。落ち着くまではあまりブレない方がいいと言いますが、まだまだレベルの低いカシワヤはお客さんが多少離れていくのを覚悟してでも改良を繰り返すべきだと思いました。



というか気になるんですよね。チーズにこのソースは合わないか?割り箸の向きはコッチの方がいいか?この話し方ではイヤだろうか?とか、凄く考えるんです。それとボクは一度失敗しないと分からない人間でして(´・ω・`)まずやってみて、そして痛い目をみないと納得できないんです(´ω`;)



そんなこんなで一番気を遣ったのがモチロンどんどん焼きの在り方でした。今となってはどんどん焼き3種類×ソースor醤油のみ。まさかスキルが上がって余裕が出来たのにメニューを減らす方向に行くとはおもいませんでしたw




そしてOPENから7ヶ月目の現在。ボクの武器はやはりこのどんどん焼きの味"だけ"になりました。7ヶ月でこの事に納得できたのは少し良かったと思ってます。分かり易いし、こういう追い込まれ方で良い方向に繋がる気がしています。





そしてそうこう考えてる時に今日お話がありました。とある方がと大きな店を工事中で、そこで事業を始めるそうなのですが、そこでカシワヤを…というお話でした。





2号店なんていうレベルではありませんが、でもカシワヤの名前のどんどん焼き屋がもうひとつ出来るって…え?って思いませんか?w(^ω^;)なんか今のレベルじゃ早いんじゃないかなぁって思いません?(^ω^;)




それとここからが本題で…カシワヤのどんどん焼きのレシピ。これはOPEN当初からメモしていたんですが、先日破棄しました。なのでカシワヤのどんどん焼きが作れる人間は今この世でボクひとりの状態です(-"-;)なにせ師匠もいないので1~10までオリジナルですから…




以前から『レシピを売ってほしい』という話はありました。もちろんそれらはお断りしましたが、今日の話を聞いて思ったのは『カシワヤを大きくしたいのなら、このどんどん焼きが作れる人が他にもいなければならないのでは?』ということです。当たり前の話ですが複数の場所でこのどんどん焼きを提供するにはボクひとりでは不可能ですから…




ボクはこういう経験がないので前々から誰かに相談したいのですが…いないんです(^ω^;)このブログを見てアドバイスできるという飲食経験者の方がいたらぜひお話をしていただきたいです(TωT)よろしくお願いします!





よろしくお願いします…





PS.もう突っ走るしかない??



昨日のアクセス数 124
これまでのアクセス数 36409

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 動物病院ペットクリニック・アキトランクルーム「キュラーズ 東新宿店」くまのみどう鍼灸整骨院 七隈院エモーション 西京極店煕楽苑 竹の塚店